ソラマメブログ

2010年02月12日

雪像コンテスト結果発表。

11日22時から始まったラジオ放送。
これにより3日間に渡って行われた「第3回NisekoSIM雪まつり」もエンディングの時を迎えます。
なんと会場には既に50人弱の人が集まっていて、時間ギリギリにインして驚いた町長なのだった。
みんなの服がなかなか読み込まれなくて、スナップ撮れなかったよ(その直後に50人越え)。
雪像コンテスト結果発表。
かぐやさんの軽快なトークが会場に流れる中、まだ投票時間だったので、SIMが重い中を移動して観覧・投票をしてくれる人もいました。有難うございます。
今回のゲストはNisekoSIMオーナー、ヨーヘー氏。スカイプをつないで生声を8ヶ月振りに披露。
Niseko住人はヨーヘー氏の人柄が大好きなので、大喜び。
今回のイベントで初めて声を聴いた人も沢山いたと思うけど、何となく伝わったのではないだろうか?
雪像コンテスト結果発表。
23時になったので投票を締め切り、いよいよ結果発表に。
集計中は、前日のライブで発表された餅食蔵(もち・くうぞう)「万歳ニセコ町」を会場に流した。
前日も誰かが言っていたけど、SIMの(町の)唄なんて、他には無いんじゃないだろうか?
カウンターの数字を確認した所、1位は193票、kiji Aeonさん。2位は182票、poruaki Brackenさん。オーナーより賞金2500L$と1000L$が贈られた。
おめでとうございます。
雪像コンテスト結果発表。
受賞の2人からコメントを貰い、オーナーの感想、町長挨拶で、閉会式は終了しました。
最後まで残って下さった35人位の方々、重い中、本当に有難うございました。
オチを求められつつも応える余裕の無かった町長を許しておくれ。
次のイベントは、6月のSIM3周年の頃かも?
雪像製作、屋台出店、観覧、投票。イベントに関わって下さった全ての人に感謝します。
有難うございました♪

■■ NisekoSIM SnowFestival 2010 ■■

[開催日]
2010年2月9日(火)10日(水)11日(木・祝)

[主催]
NisekoSIM

[後援]
Niseko Annupuri SIM
Niseko3 SIM
CHOTOSE SIM
TOYAKO SIM

※雪像は14日(日)いっぱいまで設置しておきますので、投票は出来ませんが観覧可能です。時間があれば力作の数々をお楽しみ下さい。

[会場]
NisekoSIM雪まつり特設会場
http://slurl.com/secondlife/Niseko/91/96/23



同じカテゴリー(Niseko町長)の記事画像
一夜明けての会場。
STEP UP! on 雪まつり。
雪まつり会場全景。
Niseko盆踊り大会、終了。
第3回Niseko盆踊り大会。
水着コンテスト会場。
同じカテゴリー(Niseko町長)の記事
 一夜明けての会場。 (2010-02-12 18:07)
 Niseko雪まつり(YouTube)。 (2010-02-12 15:12)
 STEP UP! on 雪まつり。 (2010-02-11 19:43)
 雪まつり会場全景。 (2010-02-05 08:38)
 Niseko盆踊り大会、終了。 (2009-08-10 11:53)
 第3回Niseko盆踊り大会。 (2009-08-06 07:37)

Posted by secondlife.niseko at 07:28│Comments(0)Niseko町長
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。